バッキングパターン図鑑

四分音符バッキングパターンは、ピアノ伴奏の王道です。その中でも一番シンプルな形。特に難しいところもありません。

バッキングパターンの使用場面や特徴迷ったらこれを使え、というくらい王道で、どんな楽曲にもはまるパターンです

バッキングパターン図鑑

右手と左手ともに、四分音符のバッキングパターンです。左手はルートを弾いています。

バッキングパターンの使用場面や特徴すべての和音がベースとともに鳴るので、力強い印象です。
特にテンポの早い曲では、パワフルでロック系な伴奏に ...

バッキングパターン図鑑

右手は四分音符、左手は付点四分音符と八分音符の組み合わせです。

バッキングパターンの使用場面や特徴左手が拍の裏に入ることで、エイトビート感(8th note feel)が出てきます。
1拍目と3拍目が強く、どちらかと言うと ...

バッキングパターン図鑑

右手は四分音符。左手は拍裏にいれるベースを増やし、小節頭では低音域でずっしりと重いルート音を弾いています。

CHECK 

ベースはルートの次に5度の音が使いやすく、FM7の小節では拍の裏に5度の音(この場合「ド」)を ...

バッキングパターン図鑑

右手は四分音符。左手は「タタッタ・タタッタ」のリズムでルート音を弾いています。

バッキングパターンの使用場面や特徴ペダルを使わずに弾くと、左手の休符が聞こえるので、軽やかな印象を受けます。
1拍目、3拍目にアクセントがあり ...

バッキングパターン図鑑

右手は四分音符。左手は小節頭にルート音を弾き、次のルート音に向かってラインを作ります。動画ではすべての小節にラインを入れていますが、実際にはアクセント程度にはさむと効果的です。

CHECK 

ベースは頭にルート音を強 ...

バッキングパターン図鑑

「ズンズン、チャ」を表現したパターンです。左手は1拍目、3拍目に重いルート。右手は2拍目、4拍目にブロックコード。

 

CHECK 

2拍目、4拍目のことを「オフビート」と呼びます。ちなみに、1 ...

バッキングパターン図鑑

「ド、ド、タ、ド」を表現したパターンです。右手が左手の、左手が右手の、お互いの休符を埋めるようなリズミカルな伴奏です。

CHECK 

2拍目、4拍目のことを「オフビート」と呼びます。ちなみに、1拍目、3拍目は「オンビ ...

バッキングパターン図鑑

No Image

転回形を用いて、ブロックコードの音域を移動させる伴奏パターンです。音域が広く、パワーも強いので、壮大な楽曲に向いています。

 

バッキングパターン図鑑

転回形を用いて、ブロックコードの音域を移動させる伴奏パターンです。音域が広く、パワーも強いので、壮大な楽曲に向いています。それぞれの和音をばらして弾くことで、ハープのような伴奏になります。

 

(後か ...