2.ポップス伴奏の基本形を知ろう!

う~ん・・・。

アノくん、ピアノ伴奏のイメージは湧いたけど、早く自分で弾いてみたいな、って思ってるんでピ?

どうしてそれが・・・!

誰もが通る道だからピ。音に出してみないと楽しくないピ。

かん ...

2.ポップス伴奏の基本形を知ろう!

う~ん・・・。

アノくん、今度は「弾いてみたはいいものの、コードばかりで面白みがない・・・」なんて思ってるんじゃない?ピ。

(図星だけど、そろそろ「ピ」に無理矢理感がある!)

・・・。その顔は図星の ...

3.コードの知識を学ぼう!

楽譜じゃなくて、コードを見ただけで演奏できるようになりたいな。

それなら、コードの知識は絶対に必要だピ。

コードは、どこから勉強すればいいの?

作曲する人なら理論からしっかり覚えたほうがいいけど、と ...

3.コードの知識を学ぼう!

一番最初に覚えるコードは何がいいの?

まずは三和音(トライアド・コード)を覚えるピ。その中でも厳選して、最初はCメジャースケールの主要三和音を覚えるピ。

シーメジャー?シュヨーサンワオン?

まあ、難 ...

3.コードの知識を学ぼう!

音は3つ重ねるのが原則なんだっけ?

コードといえば「3和音:トライアド」が多いけど、もちろん4和音や5和音もあるピ。今回は「4和音:セブンスコード」を紹介するピ。

4なのにセブン?フォーとか、テトラとか、そうい ...

3.コードの知識を学ぼう!

今まで覚えたコードを使って、コード進行を弾いてみたんだけど、全然かっこよくないよ。

そんなときは、コードの「転回形」を使って音域をコントロールするピ。

主要コードのおさらい

今まで学んだ主要なコードをおさらいして ...

3.コードの知識を学ぼう!

コードの順番を入れ替えたところで、何ができるの?

言葉で説明しても難しいから、まずは参考動画を聴いてみるピ。

さて、前のステップでは「音域をコントロールするため」に、転回形を学びました。

参考3-4 ...

3.コードの知識を学ぼう!

ここまでは、四和音のコードと、その転回形について、かんたんに触れてきました。次はいよいよテンションコードの登場です。

スケールの9番目、11番目、13番目の音をテンションノートと呼ぶのですが、そのノートが入ったコードをテン ...

3.コードの知識を学ぼう!

テンションは覚えなくていい、と言ってしまったけど、学習サイトなので一応テンションの種類を紹介しようと思うピ。

(大人の事情〜〜!)

メジャーナインスコードRoot/M3/P5/M7/M9

メジャーセブンスコードに ...

3.コードの知識を学ぼう!

3-6で、「これはやりすぎ」の例としておいたテンションのコード進行を覚えているかピ?

これだよね!

 

そのとおりだピ。この、途中で出てきた「レ♯」とか、「ミ♭」のことを、「オルタードテン ...